2009年12月19日

ちょっとした発見・・・青い吉野家

たいした発見でもないのですが・・・

DSC00338


阿佐ヶ谷パールセンターの中に、「十割そば」を出す吉野家ができます!オープンは1月5日。今は工事中。

蕎麦と牛丼のセットなどもメニューに加わるそうです。

阿佐ヶ谷のお客さんにどのように受け入れられるのか、楽しみです。十分な市場
調査が行われているはずですが、果たして・・・。

(ブログのタイトルの下に、「小さな発見を日々記録していきます。」と書いてあるので、こういうのもたまにはいいですか? 本日の本編の更新は数時間後になります。)  

Posted by hisashi721 at 16:31Comments(0)TrackBack(0)

2004年11月04日

あの「バードランド」が阿佐ヶ谷に帰ってくる!

e38cb901.JPG先日阿佐ヶ谷駅周辺を散歩していた時のこと。北口スターロードから、阿佐ヶ谷で一番古い居酒屋「木莬」(納豆オムレツが美味い)の角を左に曲がり、中央線のガードをくぐって、川端通りに通じる道を歩いていたら・・・、あれ、「阿佐ヶ谷今井屋本店」が工事中。見ると看板がない、いつの間にか閉店していたらしい。そこに白い張り紙が・・・、おお「バードランド」がこの場所に帰ってくるのか!  続きを読む
Posted by hisashi721 at 11:23Comments(0)TrackBack(0)

2004年10月15日

西武新宿線の恐るべき乗客たち(^^;

朝の西武新宿線急行。ぎっしり満員。グイグイ押されて脚を広げることもできず、直立したまま斜めになっている状態。ぐるじー。鷺ノ宮、高田馬場間の10分が永遠のように感じられる。電車が揺れるたびに体が捻じられる。ぐぐっ。掴むところもないのないので前後左右に体が倒れる。そのたびにより苦しい状態に追い込まれる。これは中世の拷問か。つり革を確保している人はいわば貴族階級だ。  続きを読む
Posted by hisashi721 at 12:38Comments(2)TrackBack(0)

2004年10月12日

まじ?・・・安すぎるぞ、「洋服の青山」

fb3914df.JPG鷺宮4丁目、新青梅街道沿いの「洋服の青山」。店の前を通りかかったら・・・店先のワゴンの値段表示に驚嘆。いくらなんでも安すぎないか。ギネス認定もこれなら頷ける。ワゴン内全てがこの値段というわけでもないようだが・・・それにしてもね。  
Posted by hisashi721 at 02:05Comments(0)TrackBack(0)

2004年10月06日

俺とお前と・・・ミニ五郎♪

11a54de2.JPG帰り道に酒屋の店先で見つけたカップ焼酎。
205円です。
渋いでしょ。
俺とお前と、大五郎♪のコマーシャルはよく見るけど、「ミニ五郎」だもんね。
ちびちび飲みながら帰りました。結構効きます。  
Posted by hisashi721 at 22:24Comments(0)TrackBack(0)

2004年09月30日

一般家庭用ホッピー 新デザインボトル

ホッピー

白鷺3丁目のスーパーで買った新しいデザインの「ホッピー330」。
業務用は360mlだけど、一般家庭用は330ml。
飲み過ぎないように、と言う意味か。(違うよな)

ホッピーを置いている店も増えてきた。
自分がよく飲む店は、野方「秋元屋」、鷺ノ宮「満月」、阿佐ヶ谷「川名」、荻窪「やき屋」・・・。
やっぱり活気のある店で飲まないとホッピーは美味しくないと思う。
一人でちびちび飲むものじゃないよな。

そうなると家で飲むホッピーが、もう一つである理由も分かる。
「ナカ(焼酎のお替り)ください!」「はい、ナカ一丁!」というやり取りがないと、ホッピーを飲んでいる喜びがない。
自分でドボドボ焼酎をグラスに注いでいるのでは、なんかトホホな感じがするじゃないですか。
  
Posted by hisashi721 at 17:07Comments(2)TrackBack(0)

2004年09月14日

中野八中前の公衆電話

269215ac.jpg八中正門近くにある公衆電話。最近ではもうめずらしい感じがします。この辺りは夜になるとひっそりしていて、この電話だけが寂しげに浮き上がっています。夜に通りかかると、時々深刻そうな顔で電話をかけている人がいて、邪魔しないように足早に通り過ぎることがあります。外国の方が多く、時には泣きながらかけている人もいます。人生を感じさせる電話なのです。  
Posted by hisashi721 at 15:59Comments(2)TrackBack(0)

2004年09月12日

鷺ノ宮のカレー専門店「BAJAJ」閉店後

58cd4fdf.jpgここのカレーは美味しかったな。四角いお皿に盛られたカレーライスは辛すぎず甘すぎず、スパイス臭さもなく、誰にでも受け入れられる味でした。ポークカレー750円、ビーフカレー850円が基本で、オムレツカレーや野菜カレーなどトッピングも充実してました。

惜しまれつつも8月を前に閉店してしまいました。残念。あの味がもう食べられないとは・・・。まだ次に入るお店が決まらないのか、そのままで残っている。寂しい。  
Posted by hisashi721 at 15:52Comments(0)TrackBack(0)

2004年09月06日

注目の洋食屋さん・・・都立家政「LUCKY PAPAS」

3f07be3f.JPGかつて西武新宿線都立家政駅近くに「ナイスクック88」という洋食屋があり、そこでは極上のシチューが供されていたという。その店では某一流ホテルのレストランで修行したシェフが妥協を許さない仕事をしていた。しかしその採算無視の姿勢が却ってあだとなり閉店に追い込まれた・・・。そして月日は流れ、2004年7月、都立家政商店街北口新青梅街道近くに「LUCKY PAPAS(ラッキーパパス)」という洋食屋ががひっそりと開店した。この店こそ、「ナイスクック88」の伝説のシェフ折笠信弘さんが満を持して開いた店なのだ。しかも、居酒屋的に気軽に寄ってお酒と料理を楽しめる店になっている。その妥協を許さないこだわりの姿勢は持ち続けながらもである。昨夜も「竹よし」の帰りに寄って、赤ワイン(550円)と「豚ばら肉のシチュー(650円)」をいただいた。さすがと感じさせる味だった。がんばれ折笠さん!
東京都中野区鷺宮1-30-13
TEL03-3338-8857
営業時間 11:30〜14:00
     18:00〜22:30(定休日 火曜日)  
Posted by hisashi721 at 14:55Comments(0)TrackBack(1)

2004年09月05日

昨夜のすごい雨

c17cd996.JPGすごい雨だったですよね。久しぶりです、こんなにすごいのは。なんといっても傘が役に立たない。足元からも濡れてくる。写真は西武新宿線野方駅前。電車から降りてきた人たちも駅前で呆然と立ち尽くしていました。みんな傘を持っているんだけど、歩き出す勇気がなかったみたい。
それで、駅近くの居酒屋「秋元屋」さんで酎ハイを飲むことに。でも、ますますすごい雨。電車に乗って鷺ノ宮に帰り、バーの「ペルル」へ。バーボンを飲んでいるうちに小降りになりました。  
Posted by hisashi721 at 14:30Comments(0)TrackBack(0)

2004年09月04日

夏の思い出

吾妻山2

中国山地にある吾妻山に行ったときの写真。八月の上旬でももう夏の終わりの風情。気持ちよかったな。

吾妻山3  
Posted by hisashi721 at 08:02Comments(0)TrackBack(0)

2004年08月29日

こんな風に書いてあったら・・・。

分別ごみの丁寧な表示

あるバス停で見つけた、ごみの分別のお願い。なんだか気に入ってしまった。こんな風に書いてあたら、みんなきちんと分別するんじゃなかな。「清掃係」の方の人柄や仕事ぶりもこの文章からうかがえるような気がする。  続きを読む
Posted by hisashi721 at 10:25Comments(0)TrackBack(0)

2004年08月22日

なつかしのローカル駅

cbb044ca.JPG芸備線「安芸矢口駅」。
何の変哲もない駅だけど、結構味がある。
駅員もいるし、駅の前にはお店もある(キヨスク代わり)。懐かしい雰囲気漂う駅です。  
Posted by hisashi721 at 10:44Comments(0)TrackBack(0)

2004年08月14日

夏にあえて真冬の風景

夏にあえて真冬の風景

今年の夏は暑いですね。体がもちません。
そこで、あえて真冬の写真を見てみることに・・・。
この写真は1月の野辺山。気温氷点下20度。寒すぎるのもつらかったなあ。
・・・でも暑いのもなあ。  
Posted by hisashi721 at 11:38Comments(0)TrackBack(0)

2004年08月06日

赤焼けとは・・・。

夕焼けはきれいで風情があるもの。オレンジ色の空を見ていると、胸がキュンとしてくる。生きていることの不思議さを感じて・・・。ところが、夕方の空が不気味な赤い色に染まっていたら、そう、オレンジではなく真っ赤な空をみたら、しみじみなんてしてられません。天変地異でも起こる前触れなんじゃないかとさえ思ってしまいます。その赤焼け一年に一回位見ます。
空の色って、確かに気分に影響しますね。  
Posted by hisashi721 at 21:51Comments(2)